マヌカハニーを毎日食べるのは良くない理由!食べ続けた結果や危険性を解説。食べるタイミングは寝る前?いつがいい?

マヌカハニーは毎日食べると良くない理由

「マヌカハニーを食べ続けた結果はどうなるの?」
「マヌカハニーを毎日食べるのは良くない?」

と疑問に思ったので調べました!

調べたところ、医師でも「食べない方がいい!」という意見と「少量なら毎日食べて大丈夫」という意見と両方あるんですよね。

ひよこ先生
ひよこ先生

マヌカハニーは健康に良いよ!

大事なのは量だよね。

あなたに合った食べる量を、この記事で見つけてね。

両方の意見を聞いた結果、私は、「マヌカハニーは毎日ではなく、喉が痛い時や風邪をひいた時、身体がだるい時などに食べる」という食べ方にしようと思います。

この記事では、

  • 毎日食べるのは良くないと言われる理由
  • 危険性
  • マヌカハニーを食べ続けた結果の口コミ

などを書いています。

▼こちらは、楽天1位を獲得したマヌカハニーです。

マヌカハニーを毎日食べるのは良くない?危険性を解説

マヌカハニーは、MGO値が高いものは抗菌作用が高いです。

そして値段も高い!

抗菌作用が高くて値段が高いと、効果が高い、つまり健康に良さそうな気がしますよね。

しかし、抗菌作用が高いがゆえに、毎日マヌカハニーを食べると健康に良くない、という説もあるんです。

栄養士さんが以下のようにコメントをしています。

管理栄養士からのコメント

近年、除菌しすぎは免疫力の低下を引き起こすという説もいわれています。

マヌカハニーは抗菌作用がとても高いため、健康な方が毎日常食することは除菌しすぎになってしまう場合も。

自分自身の免疫力をしっかりと働かせるためにも、トラブルが生じた時のお薬の代わりとして、使用することがおすすめです。

参照元:https://kawashima-ya.jp/contents/?p=5804

また、こちらの動画では、医師がマヌカハニーを毎日食べるのが良くない理由を説明しています。

簡単にまとめると、

  • MGOは体内に入ると、細胞とくっついて「ALE」「AGS」という体内で炎症を起こす物になる。
  • 結果、長期的にマヌカハニーを食べると、身体の中で炎症が起こりやすくる
  • また、腸内細菌の種類と数が減って腸内環境がおかしくなり、おなかが痛くなるなどの症状がでる。

とのことです。

MGOが高い方がいいと思ってたからビックリしました!

Aさん「マヌカハニー効果なかったんだよねー。」

Bさん「あなたが飲んでいるのはMGO100+でしょう?MGO400+ぐらいのマヌカハニーを食べなきゃ!」

Aさん「やっぱり高いものじゃないとダメね~」

なんていう話も聞きますが、MGO値が高いと「除菌しすぎて免疫力の低下を引き起こす説」があるので、毎日食べるならMGO値が高いものは控えたほうがよさそうです。

そして、

  • 喉の痛みの緩和(抗菌作用や抗炎症効果)
  • 口内炎が出来たとき(抗菌作用や抗炎症効果)
  • 体調が悪い時の栄養補給(糖質、ビタミン、ミネラル)
  • 風邪の引き始めの栄養補給(糖質、ビタミン、ミネラル)

などの時にマヌカハニーを使いたいなら、MGO値が高いマヌカハニーを選びたいですね。

ママ
ママ

マヌカハニーが健康に良くても、毎日だと高いなーって思ってたんだよねー。

「いざという時用」ならMGO値が高いものを買っておきたいな!

「マリリ ニュージーランド」のマヌカハニーは、MGO値がが400以上と高いから、ちょっと体調が悪い時用におすすめ!

公式サイトで買うのが一番お得です!

ママ
ママ

公式サイトなら初回限定で、お試し価格の3,980円!送料無料!

会員になるとさらに2%オフになるよ。

ひよこ先生
ひよこ先生

Amazonだと、定価の8,600円だよ。

初回限定でお試しできるのは嬉しいね。

▼2023.02.17現在、楽天のレビュー数800件以上、Amazonのレビュー数300件以上と人気です。

マヌカハニーの栄養素

マヌカハニーには、以下のような栄養素が含まれています。

  • 糖質・・・糖質果糖・ブドウ糖など
  • ビタミン・・・ビタミンB群・ビタミンCなど
  • ミネラル・・・カリウム・マグネシウム・カルシウム・リンなど

マヌカハニーを食べ続けた結果の口コミ

ネットで食べ続けた人の口コミを調べました。

良い口コミ

  • 健康になった
  • 手術をして以来、毎日食べている。ずっと体調が良い
  • 2年間飲んでいる。これからもずっと続けたい

悪い口コミ

  • 下痢になった
  • 胃が弱くなった
  • 食べ過ぎてしまい太った

口コミのまとめ

悪い口コミよりも良い口コミの方が多かったです。

中には4年間ずっと、MGO400+のマヌカハニーを食べているという人もいましたが、体調はとても良いようですよ。

マヌカハニーの効果

マヌカハニーは殺菌作用が高く、

  • のどの痛み
  • 口内炎
  • 風邪のひきはじめ
  • ピロリ菌

などに効果があります。

ママ
ママ

私も喉が痛いときはマヌカハニーを塗ります。

でも、口内炎は知らなった!

うちの子ども、よく口内炎ができるから今度試してみよう!

マヌカハニー一日の摂取量

マヌカハニーは、一日大さじ1杯(15ml)を目安に摂取しましょう、と説明していることが多いです。

マヌカハニーの効果について検証するために、実験動物に与えたマヌカハニーの分量は人間の体重で換算すると、およそ10g/日程度になるようです。そのため、アバウトではありますが、適量は大さじスプーン一杯程度の容量になりそうです。(石川先生)

参照元:https://www.25ans.jp/lifestyle/gourmet/a39697351/manuka-honey-220421/#link8

大さじ1杯(15ml)だと、

  • 糖質:12g
  • カロリー:45kcal

ぐらいです。

大匙1杯ってけっこう多いですよね。

毎日食べるのでなければ1日大さじ1杯も良いと思いますが、毎日食べる場合はティースプーン1杯ぐらいにしておいたほうがいい気もします。

▼農薬・抗生物質は一切不使用です。

マヌカハニーの食べ方。食べるタイミングはいつ?

食べ方

特に「この食べ方がいい」というのはありません。

  • 直接スプーンにとってそのまま舐める
  • コーヒーやホットミルクに入れる
  • ヨーグルトに入れる

などで食べる人が多いです。

マヌカハニーは熱に強いので、コーヒーやホットミルクなどの熱い飲み物に入れてもOKなのは嬉しいですね。

ひよこ先生
ひよこ先生

喉が痛い時は、ゆっくり舐める感じで、喉にマヌカハニーが当たる時間が長くなるようにして食べるといいですよ。

食べるタイミング

マヌカハニーはいつ食べてもOK!

ただ、満腹時よりも、空腹時の方が効果が高いと言われています。

毎日食べる人は、

  • 寝る前

のどこかで、1日3~4回ほど、ティースプーン1杯を食べる人が多いです

毎日食べるのでなければ、

  • 体調が悪い時
  • 喉が痛い時

などに食べるといいですね。

マヌカハニーは偽物・混ぜ物に注意

マヌカハニーを毎日食べて健康になった!という人もいるので、判断が難しいですね。

私は、記事の最初にもお話しましたが、今現在健康についての悩みや不調などがないので、

「マヌカハニーを毎日ではなく、体調不良の時に食べる」という使い方をしようと思います。

体調不良の時用ならば、ちょっとぐらい高いマヌカハニーでもお財布が痛くないですしね。

ひよこ先生
ひよこ先生

マヌカハニーを買う時は、偽物・混ぜ物に注意しましょう。

  • 人工的にMGO成分を添加
  • マヌカの花以外の花から取ったハチミツ成分の方が多い

ということも多いです。

マヌカハニーは生産量が少ないので、あまり安いマヌカハニーは疑った方がいいでしょう。

ひよこ先生
ひよこ先生

「マリリニュージーランド」のマヌカハニーは、レビュー数も多く安心だよ!レビューの評価も高いね。

▼実際に購入した人のレビューが見れます。参考になりますよ♪

マヌカハニーとはちみつの違い

マヌカハニーもはちみつの一種ですが、一般的なはちみつとはいくつかの重要な違いがあります。

抗菌性

マヌカハニーは特に高い抗菌性を持つことで知られています。

この抗菌性は、マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサール(MGO)という化合物によるもので、MGOは他のはちみつにはほとんど含まれていません。

評価指標

マヌカハニーの品質は、UMF(Unique Manuka Factor)またはMGOの数値で示されることが一般的です。これらの数値は、ハチミツの抗菌性を示しています。他のはちみつにはこのような評価指標は通常はありません。

マヌカハニーは、甘さとともにハーブのような苦みも感じることがあります。
一方、他の一般的なはちみつは、風味がよりマイルドで、甘さが強調されています。
さまざまな花の蜜から作られるため、その風味ははちみつの種類と起源によって大きく変わります。

蜂が集める花

マヌカハニーはニュージーランドニュージーランド原産の低木ハーブ「マヌカ」の花から採れるハチミツです。
一般的なはちみつは、さまざまな花からハチが採取した蜜から作られます。

価格

マヌカハニーの生産量は限られており、その特異な健康効果のために高値で取引されることが多いです。

一方、他のはちみつはより一般的で、価格も通常はマヌカハニーより低価格です。

マヌカハニーを毎日食べるのは良くない理由や食べ続けた結果のまとめ

マヌカハニーは健康に良い効果がいろいろあるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

どのマヌカハニーが良いのか迷ったらこちらもチェックしてみてくださいね。

▼実際に購入した人のレビューが見れます。参考になりますよ♪