お菓子作りの材料として使われる桜パウダー。
桜パウダーは、富澤商店などの製菓材料専門店で買うことができます。
ただ、時期によっては売り切れなことも!
その他、100均、カルディ、業務スーパーにも売っているのか調査しました。
近くに製菓材料専門店がなければ通販で買うのが早いですよ。
▼こちらは「ヤマサン」の国産桜パウダー。
神奈川県産の八重桜の桜の花と、静岡県産の大島桜の桜の葉を使用しています。
Amazonのレビュー数が多いので、レビューを確認するならAmazonをチェック!

▼こちらのパッケージはリニューアル前のデザインです。上の商品と同じですよ。
目次
桜パウダーはどこで買える?どこで売ってる?
富澤商店
富澤商店は、お菓子・パン作りの材料器具専門店です。
お菓子の材料といえば「富澤商品」!
富澤商店は店舗も多くの都道府県にありますし、ホームページもあります。
しかし、桜パウダーを確認したところ売り切れでした。
私がこの記事をかいている6月の時点で「在庫なし(季節終売)」となっています。
季節ものなんですね。
貴重な感じがしていいですが、欲しいときに買えないのは残念です。
すぐに欲しい人はこちら。
国産の桜パウダーで人気ですよ。

業務スーパー
業務スーパーで買える確率はかなり低いです。
2月、3月、4月の桜の季節だと、他の季節と比べると売っている可能性はあります。
業務用ネットスーパーの
- ロコパン
- アミカネットショップ
でも、売り切れになっていました。
100均(ダイソー、セリア)
100均のダイソーやセリアには売ってませんでした。
ただ、ダイソーやセリアには「イチゴパウダー」が売っていました。
今すぐ欲しい!という方には、同じピンク色なので代用するのもいいかと思います。
ダイソーのいちごパウダーと、セリアのイチゴダイスをミックスして、いちご感増し増しの焼きドーナツ完成🍩🍓
— シグマ (@siguma_popolo) January 24, 2021
ダイソーのいちごパウダーは、しっかり色が残ってピンクになった~☆ pic.twitter.com/NofAWvewRZ
カルディ
カルディも売っていませんでした。
桜パウダーは売ってませんでしたが、春に桜フレーバーのお菓子は売っていることが多いですよ。
スーパー
イオンのような大きめのスーパーでも売ってないことが殆どです。
桜パウダーは通販で買える!
桜パウダーを買いたい場合は、通販が便利ですよ。

桜パウダーを使ったお菓子
桜パウダーを使ったお菓子はインスタ映えしそうなかわいいお菓子に仕上がりますね。
いくつか紹介します!
桜のゼリーを作ってみた。
— olive (@chocolatetabby) March 3, 2022
ほのかに桜餅の味。
桜のリキュールがなくて、代わりに桜パウダーを使ったら、下の牛乳寒天も薄くピンク色になった。 pic.twitter.com/qdv1OaFLFH
まとめ
- 桜パウダーは富澤商店などの製菓材料店に売っている。
- ただし、春以外の季節だと売り切れのことも多い。
- Amazonや楽天などの通販で買うのが便利