毎日、家事育児お疲れ様です。
保育士9年目のもえです。
保育園から早くお迎えに来て欲しいと言われた。
お休みの日に預けたら「休みですか?」と聞かれてなんだか憂鬱な気持ちになる。
仕事が忙しいからお迎えがギリギリに…
「これってダメなの?」
「なんでこんなこと言うの?」
と正直イラッとしますよね。
私も働くママとしてその気持ちよーく分かります!
ですが、保育園側にもそう言っている理由があります。
その理由やお迎えに関しての疑問をお答えします。
保育園がお迎え時間に厳しい(うるさい)理由
保育園から早く迎えに来てと言われたら…
もし心当たりがなければ、まずは理由を聞いてみましょう。
理由なく早く来て欲しいというのは、園側がおかしいと思います。
しかし、お休みの日に預けてた時に
「早くお迎えに来て欲しい」
と言われたなら早くお迎えに行ってあげて欲しいです。
ではなぜ早く来て欲しいというかと言うと
お子さんのためです。
子どもはママやパパと過ごすのが1番好きです。
保育園で楽しく遊んでいても、心の底ではママやパパと一緒にいたいと思っています。
また、お子さんにとって保育園は楽しいところではありますが、疲れるところでもあります。
これから週一の休みで毎日仕事に行けと言われたらどうですか?
嫌ですよね?
無理だと断りますよね?
保育士は
「ママ、パパがいい」
「お家に帰りたい」
と寂しそうな子供たちの姿を見ています。
もちろん、プロとして保育園にいる間はお子さんたちが寂しい思いをしないようにしていますが、やっぱりお家の人にしか埋められない心の隙間があります。
お仕事で疲れていて、休みの日はのんびりしたいと思うとは思いますが、保護者の方がお休みの日は早くお迎えに来てあげて欲しいです。
保育園は、仕事が早く終わったら迎えに行かないとダメ?
これは、ダメではないです。
でも、いつもより早くお迎えに行くと多分お子さんはそれはそれは、嬉しそうで可愛らしい表情を見せてくれると思いますよ。
お子さんたちは早いお迎えが大好きです。
いつもと違う時間にお家の人が迎えに来てくれる特別感は、子どもにとって幸せな物のようです。
私の子どもも「今日は早いお迎えだよ!」と朝伝えておくと、嬉しそうな顔をしてくれますし、迎えに行くと「ママ、早く来てくれてありがと!!」と言ってくれます。
ただ早く行っただけでそのあと何がある訳でもないんですが、こんなに喜んでくれます。
こんなちょっとのことで喜んでくれるんです。
ぜひ、お仕事が早く終わった時は迎えに行ってあげてほしいです。
保育園のお迎え前に家事はダメ?夕飯作ってから行きたいんだけど…。
これに関しては各保育園のルールがあるので、一概にはダメだとは言えませんが
保育士の本音を話すと、子どもたちは、お迎えに来てくれるのを保育園で頑張って待っています。
家事をする時間があったら早くお迎え来てあげて欲しいです。
また、家事が終わらなくて迎えに行く時間が延長時間にかかってしまった。
買い物をしていて遅くなってしまった
なんて事は絶対にやめましょう。
なぜなら、基本的に延長時間を利用出来るお子さんは仕事が理由のご家庭だけだからです。
これはどの保育園にも共通する基本的なルールだと思います。
保護者の方が来るのをお子さんは保育園でずっと待っています。
買い物は休日にまとめ買い、家事はほどほどに手を抜いて早く迎えに来てあげてください。
忙しいから、お迎えは時間ギリギリに行きたい!ダメ?
これもダメではないです。
しかし、最終降園の時間はそれぞれの園で決まっていますよね?
それよりも遅れるというのは本当にやめてください。
お子さんが帰らないというのは保育士も仕事を終えることができないのです。
各保育園のルールをまもりましょう。
お仕事が忙しくて最終降園に間に合わない場合は、
ママとパパで協力してどちらかが時間を調節する。
おじいちゃん、おばあちゃんに協力してもらう。
ベビーシッターを頼む。
などで必ず間に合うようにしてください。
また、保育園に向かっている際に交通トラブルで間に合わないという場合も絶対に連絡しましょう。
最終降園の時間を過ぎても、保護者が迎えに来ないというのは困ります。
保育園とはお子さんが卒園するまで何年も付き合うことになります。
預ける方も預かる方もいい関係でいられる方がいいですよね?
また、お子さん的にもみんな帰ってしまったのに、自分だけお迎えが来ない上にいつ来るか分からないというのは本当に悲しい気持ちになると思います。
保育園に預けることはかわいそうなことではありませんが、こういった思いをさせてしまうのはかわいそうだと思いませんか?
- 最終降園の時間には必ずお迎えに来る。
- 間に合わないときは、連絡を入れる。
この二つは徹底しましょう。
保育園のお迎えが遅い親は、園からどう思われる?
これに関しては正直に言うと
なんとも思っていません!
保育士は保護者の代わりにお子さんを保育するプロです。
保育園のルールをきちんと守っている保護者の方がいくらお迎えが遅くても何も思いません。
- 逆にお仕事大変なんだろうな…
- 体調は大丈夫かな…
と心配しているくらいです。
しかし、ルールを守ってくれない保護者は保育士からは嫌がられます。
こちらがプロで子どもを見るのが仕事とはいえ、何をしても許される訳では無いですよね?
嘘で誤魔化しても、保育士はちゃんと知っていますよ。
まとめ
どうでしたか?
少しは疑問やもやもやが解消されたでしょうか。
個人的には、保育園は保護者が保育ができないときに手助けをする施設だと思っています。
なのでお子さんが、必要以上に保育園にいるという状況はどうなのかな?と疑問に思うことがあります。
- お仕事が忙しい
- たまにはリフレッシュしたい。
- 子どもがいない間に家事をしたい
様々な家庭の事情は同じ親として痛いほどわかりますが、子どもが好きで子どもと関わる仕事についた人間としては
・お迎えはできるときはなるべく早く来てほしい
と思います。
また
最終降園の時間は必ず守る。
時間に遅れそうなときは連絡する。
は保育園にお子さんを預けている人の最低限のルールなので守ってほしいです。
保育士は保護者の方の味方でもありますが、お子さんの代弁者でもあります。
お子さんのために厳しい意見を言うかもしれないですが、耳を傾けてもらえれば幸いだなと思います。