コンビ ラベリタ エッグショック ALを実際に使った感想・レビュー
コンビ ラベリタ エッグショック ALのメリット・デメリット
コンビ ラベリタ エッグショック ALのネットの口コミ評判
ベビーカーのコンビ ラベリタ エッグショック ALを購入して5ヶ月になります。
AB型ベビーカーの中では価格が高くてほかの商品とかなり迷いましたが、ハイシートでおしゃれなデザインのためおでかけの時には楽しくいろんな場所へと行けるようになりました。
コンビ ラベリタ エッグショック ALは
- おしゃれなベビーカーがほしい
- 高身長のパパ・ママ
- 赤ちゃんを守ることを第一にしたい
- 車移動が多い
の人におすすめです。
ではラベリタを詳しくレビューしていきますね!
ラベリタを購入した経緯
子どもが生後3ヶ月になったし、首もすわったので外出も多めにしていきたいな。
そう思っていた矢先、もともと持っていた腰痛が悪化し病院に行くと椎間板ヘルニアが発覚しました。
それまで、抱っこ紐だけで十分だしベビーカーを嫌がる子供もいるみたいだからと購入を先延ばしにしていました。
こうなってしまってはベビーカーを買うしかない!
と近くの赤ちゃん用品取り扱い店舗へ行きました。
…が、ベビーカーの種類が多すぎてびっくりしました。
第一子なのでベビーカーについての知識などなく、店員さんと相談し主人と話し合った結果、このコンビのラベリタに決まりました。
決め手は
- 私・主人ともに高身長のためハンドルの位置が高いこと
- 腰痛のため、乗せ降ろしが楽なハイシートであること
- 衝撃吸収、シートの通気性が良いなど赤ちゃんに快適な設計であること
が主な決め手でした。
ほかにも、ハンドル下の空間が広いので踏み出したときに足がベビーカーに当たらないのでストレスフリーであること、両対面なので成長しても長く使うことができるなどたくさんいい面がありました。
ラベリタのベビーカーを実際に使った感想・レビュー
抱っこ紐だけだと近所のお散歩や体力を気にしながらのお出かけでしたが、
ラベリタを購入して、子どもとのお出かけが楽になったので今までよりたくさんおでかけができていますし、いろいろな場所へのおでかけも躊躇なく楽しめています。
購入を考えている方に向けて気になっている点をレビューしますね。
ハイシート
コンビ史上最高の62センチハイシート。
「きみの笑顔を、いつも近くで。」と言うキャッチコピーの通り、子供との距離が近く安心してベビーカーを押すことができます。
また、地面からの照り返し熱やほこりなどから守る役目もあり、一石二鳥でお得な感じです。
かがまなくていいので、高身長の方や腰痛で悩んでいる方にとてもピッタリだと思います。
外食時はまだ腰もすわらない月齢が低いうちはベビーカーをお店のテーブルに直接つけてお食事される方が多いと思いますが、その際にもテーブルの高さより少し低いくらいになるので赤ちゃんが食器等に触ることはないし赤ちゃんの様子を確認しながら食事も楽しめます。
ハイシートのベビーカーは機能面でも優れていますが、海外製を思わせるようなデザインでおしゃれ、高級感などいいイメージを与えることができます。
操作性や押しやすさ
ハイシートは重心が高くて押しにくいものが多いのですが、ラベリタは18cmの大型フロントタイヤと超精密ボールベアリング搭載のリアタイヤで少ない力で軽くベビーカーを押すことができます。実際押しづらいデコボコした道でもスイスイ進んでくれるので助かってます。
また、一般的なハンドル切り替えタイプのベビーカーよりもハンドルと赤ちゃんの距離が近いので遠心力が軽減され、楽に操作できます。
リクライニング
リクライニング角度は110度〜160度です。
購入時点で首がまだ完全に座っていなかったので気になっていたがフルリクライニングでも苦しそうな様子もなかったのでよかったです。
角度調整もベビーカーの裏から出ている紐を引っ張って調節するので難しくないところも良かったです。
対面走行と背面走行の切り替え
最近のベビーカーは前後にハンドルを切り替えるワンタッチ切り替えが多いですが、ラベリタは座席を取り外して走行切り替えとなります。
切り替えの仕方は座席を外して切り替えるので、1人では難しく子供を乗せたままではできません。
その上、座席を外すにも関わらずトラベルシステム(ベビーカーやチャイルドシートにとりつけることができたり家の中で使えるバウンサーになる多機能性シート)には対応していないません。
ここは使用する人の好みによると思いますが、今のところ、対面でしか使っておらず、月齢を重ねていくと景色を見ながらの方が機嫌よくいられるので頻繁に切り替えるか?と言われるとそうでもない気がします。
ラベリタのデメリット
1.折りたたんでも大きい
電車やバス移動だと、畳んだ時に大きいと幅を取ってしまって大変です。
電車やバスなどで使用できないことはありませんが、車移動できる人の方がおすすめです。
2.荷物かごが小さい
フロントオープンバスケットというデザインで取り出し口までの角度が斜めに設計されているため取り出しやすく便利ですが、そのため必然的に入れることができる荷物の量は少なくなってしまっています。
ラベリタのメリット
1.ハイシートが便利
レビューで書いたように、腰への負担が小さいこと、見た目がおしゃれなこと、地面からの照り返しやほこりなどから赤ちゃんを守ってくれるなどハイシートならではのメリットがたくさんあります!
2.シート部分へのこだわり
赤ちゃんが座るシート部分は高さだけでなく内部へもこだわっています。
エッグショックというウレタンの約3倍の衝撃吸収が出来る独自のクッションで赤ちゃんのやわらかい頭を守ってくれます。
体部分はダッコシートαという給水速乾素材を使用したシートでムレから来る不快感を守ります。
ラベリタの口コミ評判
私だけのレビューだと1人だけの意見なので、ネットの口コミもまとめました。
悪い口コミ評判
- 折り畳んだ時はあまりコンパクトにならないため、アパートの玄関ではスペースを取ってしまいます。
- 座面が小さめなので、子供が大きくなったら、足がすぐはみ出てしまいそうだなと思いました。
正直、上記2つの口コミは本当です。
折りたたみ時にはかなり場所をとっています。
アパート住まいの方だと玄関に置くのは厳しいと思います。
私は軽自動車に積みっぱなしにしていますが、助手席のシートは倒して載せているのでかなりギリギリです。
また、シートも購入時の生後3ヶ月は気になりませんでしたが、最近は大きくなってきたので少し狭そうだなと感じています。
あまりにも場所を取るのであればB型へ買い替えを検討するといいと思います。
シートの大きさに関しては、1歳になる頃には歩き出すし、小さくなって乗れなくなったらもうベビーカーは卒業なんだなと諦める覚悟でいます。
良い口コミ評判
- ハイシートは照り返しを防ぐことよりも、乗せ降ろしの際の腰の負担を軽減できるところに魅力を感じています!
- デザイン重視で選びました。ハンドルのブラウンとカーキ色というベビーカーには珍しい色に惹かれました。
- シートの高さが高いので子供と目線が合わせやすいのがいいです。
良い口コミ評判に関しても本当です。
みなさんハイシートにして良かったと言う声が本当にたくさんあります。
移動中も疲れて座っている休憩中もしゃがんでお世話をする時も目線が近いので赤ちゃんもパパ・ママも安心です。
デザインと色に関して、カーキがおしゃれでいいという方もいらっしゃって、感心しました。
ちなみに私はグレーを選びました。カーキとグレーの他にもう一色ネイビーがありますが、どの色も綺麗ですし、これまでお子さんのためのデザインを多く選んできたパパとママへのご褒美のような感じがしました!
ラベリタの価格
大手通販サイトでの最安値の価格を調べました。
楽天市場 | Amazon | Yahoo! ショッピング |
39,600円 | 38,729円 | 39,600円 |
こちらの価格は2022年10月の時点です。
価格は変動するので、現在の価格は下記リンクをクリックしてご確認くださいね。
>>楽天市場で見てみる
>>Amazonで見てみる
>>Yahoo!ショッピングで見てみる
ラベリタがおすすめな人
- 高身長のパパ・ママ
- 腰痛で悩んでいる、腰への負担を軽くしたい人
- 車移動が多く、多少重くても構わないし畳んだ時に大きくて場所を取っても大丈夫な人
- 子供と近い目線でお出かけを楽しみたい人
- お出かけ時の地面からの照り返し熱やほこりが気になる人
コンビ ラベリタ エッグショック AL(口コミ評価・レビュー)まとめ
今回はコンビのラベリタ エッグショックALについてのレビュー・口コミを紹介しました。
私自身、このラベリタを使っていてママ友におしゃれだねとほめてもらったり、外出先でも便利なことが多いです。
良い口コミも悪い口コミもどちらも本当でしたので、ご購入を検討される際にはぜひ自分のライフスタイルに合っているのかどうかを確認してくださいね。