ダサい?クレイサスの年代(年齢層)や口コミ評判!40代50代60代だと痛いおばさん?アウトレット店舗も紹介

クレイサスの年齢層

「クレイサスの年代(年齢層)は?」

「40代50代60代のおばさんが使うとダサい?」

このような疑問にお答えします。

クレイサスの年齢層は、10代~20代がメインです。

40代50代60代の年代の人がクレイサスを使うとデザインによっては「痛いおばさん」「ダサいおばさん」と思われる可能性は否定できません。

でも、クレイサスってかわいいですよね。

40代50代60代の方は、バッグのような目立つアイテムではなく、財布のようにあまり目立たないアイテムだとOK!

小物は自分の好きなものを使った方がテンションが上がるし、小物であれば「痛い」「ダサい」という意見も気にしなくていいですよ。

この記事では

  • クレイサスの年代や年齢層
  • クレイサスはダサいのか?
  • クレイサスの口コミ評判
  • アウトレット店舗

などをお伝えします!

クレイサスの年代・年齢層。40代50代60代だと痛いおばさん?

冒頭でも書きましたが、クレイサスは2000年代に名古屋で生まれた神戸系ブランドです。

お嬢様ファッションブランドとして10代20代に爆発的人気でした。

しかし2013年にブランドのイメージ刷新して、年齢層も少し高くなったので40代〜60代の人にも手に取りやすく、落ち着いたデザインに進化しました。

また、シックで上品のあるデザインの商品も多数あります。

だから、クレイサスは40代50代60代でも「痛いおばさん」だと感じさせません!

若年層はもちろんのこと、30代以上の大人世代でも愛用されるブランドです。

クレイサスはダサい?ブランドイメージは?

クレイサスのイメージデザインであるカメリアのマークは代表的ですが、この「カメリアマークがダサい」という口コミがいくつかありました。

「カメリアマークが主張しすぎている」

「花が安っぽく見える」

というのが理由です。

しかしカメリアのマークがあるからこそ、クレイサスのブランドは認知されています。

また、ファッション雑誌の付録やムック本としてクレイサスの商品を見かけることもよくあります。

ファッション雑誌の付録やムック本って、人気があるブランドじゃないと作られないんですよね。

つまり、クレイサスは人気があるということです。

またクレイサスの財布やキーケースは親、彼女、友達にもプレゼントされて喜ばれている商品です。

私もクレイサスのハンカチを愛用していますが、周りの友達に「どこのブランド?かわいい!」と言われて、とても嬉しかった記憶があります。

また、「ダサい」という人の中には、昔のクレイサスのイメージで判断している人もいます。

少し前まで、クレイサスはお嬢様ファッションブランドと言われていたので、かわいらしいピンク系のブランドのイメージでした。

現在ではネイビーやベージュ、ブラックなどの高級感あるシックなデザインもたくさんあるので、年齢層を問わず手に取りやすいブランドのイメージに変わりました。

カメリアマークが主張しすぎず、さりげなくあしらわれている商品もたくさんあります。

クレイサスのSNSの評判

クレイサスの財布の口コミ評判

悪い口コミ

  • ボタン、ファスナーが閉まりにくい。または閉まらない
  • 財布の中の生地が弱く、破れやすい

クレイサスの財布は、「収納できるポケットがたくさんある」と良い口コミが見られましたが、たくさんカードやお札を入れてしまうと、ボタンが閉まらないという口コミもありました。

同様に小銭を入れすぎると、ファスナーが閉まりにくい、閉まらないといった口コミも多かったです。

二つ折り財布を購入した人の口コミで多く見かけたので、財布にたくさん収納したい人は長財布にすることをおすすめします。

良い口コミ

  • コスパが良い
  • 軽量である
  • 質感が良く、手触りがいい
  • 革が柔らかく、入れやすい

ブランドなのにお手頃な価格で、品質が良く長持ちする、という口コミが数多く見られました。

そして質感も良く軽量であり、使い心地がいいとのことです。

革タイプの財布は、エナメルタイプの財布と比べると外側が柔らかいです。

なので財布が開きやすくて、小銭が見えやすいのでお会計時にパッと取り出しやすくなっています。

クレイサス・人気のおすすめアイテム

クレイサスの評判と財布の口コミについて話してきました。

ところで、クレイサスの人気のアイテムも気になりますよね。

ここでは、4つの人気のおすすめアイテムを詳しく紹介していきます。

二つ折り財布

定番のワッフルシリーズの財布はクレイサスの中で一番人気の商品です。

購入者のレビューを見ると、40代50代の人が多いですが、なかには70代の人も購入されていました。

シンプルデザインなのに、カメリアのチャームがアクセントになっていて、とてもかわいいですね。

\ポイント最大44倍!お買い物マラソン中/
楽天市場で見てみる
\ポイント5%還元!/
Yahooで見てみる

長財布

こちらはベティシリーズの長財布です。

グリッターエナメル素材なので、華やかに見えます。

モノグラム柄もかわいらしい印象ですが、フロントにあるロゴマークのビジューが高級感がありますね。

普段使いにもいいですが、結婚式やパーティーで大活躍まちがいなしです。

バッグ

こちらはカレンシリーズの2WAYトートバッグです。

両サイドのカメリアの切り抜きデザインがポイント!

そしてさりげなくバッグの底にもカメリアマークがありますよ。

細かいところまでこだわっていて、マチも広く収納力も申し分ないです。

バッグの大きさもちょうど良く、お出かけやオフィスバッグとしてもぴったりですね。

キーケース

先ほど長財布で紹介した同じシリーズのキーケースです。

外側は同様のグリッターのエナメル素材ですが、内側はレザー素材でゴールドのキーパーツが高見えしますね。

レビューを見てみると、プレゼント用で購入されている人が多く目立ちました。

また同じシリーズの財布と色違いで持っていても、かわいいですよね。

クレイサスはどこの国のどんなブランド? 

クレイサスは1988年に日本のアパレル会社「東京ブラウス株式会社」が展開するファッション総合ブランドです。

すなわち、日本のメーカーです。

「私らしく生きていく」というコンセプトを掲げて、多くの女性を魅了してきました。

代表的なカメリアマークは「素直な自分を主張する」というものとして、多くの人に知られています。

なのでクレイサスは、素直な女性に寄り添うブランドなのです。

クレイサスのアウトレット店舗

クレイサスはネットでも購入できますが、アウトレットでもっと安く購入したいと思っている人もいるのではないでしょうか。

クレイサスのアウトレット店舗は、47都道府県のうち1店舗存在します。

その1店舗は埼玉県にあるMKミッシェル・クランオム草加マイル&アウトレット店です。

私がGoogleで調べた結果、クレイサスの店舗は直営店や百貨店、モール、インショップも含めると61店舗あることが分かりました。

北海道から沖縄まで61店舗のうちわずか1店舗なので少なく感じますね。

まとめ

ここまでクレイサスについて解説しました。

  • クレイサスの年齢層は、10代~20代がメイン
  • クレイサスは2000年代、名古屋で生まれた神戸系お嬢様ブランドとして人気だった
  • クレイサスは東京ブラウス会社が展開する日本のファッション総合ブランド
  • クレイサスは、カメリアマークがあるからこそとても女性らしく、全くダサくない
  • クレイサスはお手頃な価格で、品質のいいイメージ
  • クレイサスのアウトレット店舗は、埼玉県のMKミッシェル・クランオム草加マルイ&アウトレット店のみ

このようになります。

またクレイサスのSNS評判、財布の口コミ評判、人気のおすすめアイテムを紹介しました。

クレイサスは流行にとらわれず、飽きのこないベーシックでおしゃれなデザインが支持されてきました。

クレイサスをかわいいと思っている女性のみなさん!

ぜひデイリーアイテムとして、取り入れてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)